こんな時間にこんにちは??(*´?`*)?
めだまです?
はじめて訪れて下さった方も。
いつもいらして下さっている方も。
『めだま食堂』にお越し頂きありがとうございます?
はっぴ?ハロウィン![]()
ハロウィン。っという事で昨晩えっちらおっちら
ハロウィンらしい(
)焼き菓子でも焼こうか![]()
なんて思い立って焼いてみました![]()
先日焼いたあんこマフィンの小豆あんを
かぼちゃあんに変えただけなんだけどネ(笑)
ちょっとハロウィンぽいかな?なんて![]()
さて、本題の振り返りですが、
先週のおべんとうは3つ。
お弁当作りが復活して初のふりかえりです。
お付き合い下さると嬉しいです![]()
では、
10/26?10/28のおべんとう振り返り。
いってみよ?![]()
10月26日のおべんとうは【】
でした。
おいなりさん
人参のごま酢和え
かぼちゃの煮物茶巾
黒豆煮
市松りんご
あったかおそば
祝お弁当復活![]()
いきなりお弁当箱は緊張するので木の器にお弁当風に詰めてみました。
最近ハマっているおそばも添えて和風なセットになりました![]()
おいなりさんってなんだかほっとしませんか?![]()
お揚げの味付けは家庭でそれぞれ違うと思いますが、
我が家のお揚げは少し甘めの濃いめです![]()
詰める時のお揚げの絞り加減も、きもですよね。
パサっとせず、じゅわっと![]()
これがなかなか難しい![]()
母のおいなりさんにはまだまだかないません![]()
10月27日のおべんとうは【。】
でした。
大豆ミートの麻婆茄子
人参のごま酢和え
紫芋茶巾
かぼちゃの煮物茶巾
れんこんのきんぴら
ほうれん草のおひたし
黒豆煮
ラディッシュの甘酢漬け
自家製紅生姜
大豆ミートの麻婆茄子。
今回はにんにく抜きの優しい味付けに。
大豆ミート感もなくて美味しくできてよかった![]()
どんっとごはんに乗っけて丼風??
丹沢杉のお弁当箱のおかげでなんとか見られるおべんとうになりました![]()
10月28日のぷれーとは【】
でした。
巻き寿司
紫芋の豆乳マヨ和え
黒豆煮
ラディッシュの甘酢漬け
この日もおべんとうではないのですが一応載っけておきます![]()
大好きな巻き寿司を巻いてますね?![]()
具は適当に冷蔵庫にあるものを巻き込みましたヨ![]()
巻き寿司もサンドイッチもとにかくアボカドさえいれておけば
うまし(笑)
アボカドLOVEです![]()
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
本日はコストコに行って来ました![]()
ハロウィン当日ということもあって入り口ではお菓子を配っていましたヨ![]()
試食したらおいしかったりんごと定番のアボカド。
割引だった雑穀米。
カシューナッツ
メイプルシロップ
全粒粉
ココナッツオイル
ココナッツオイル、しばらく店頭から姿を消していて
待ち焦がれていました![]()
復活したけど、なんだか大きくなりましたね(笑)
なくてはならない冷凍エビとお豆腐。
前にもご紹介させて頂いたかとは思いますが、
このお豆腐、と?っても美味しいのです![]()
料理研究家の多賀正子(mako)センセ?がFacebookで絶賛されていたのが
きっかけで購入したのですが、
私も大好きになってコストコに行くたびに買っています。
残念ながらコストコ以外でお目にかかったことがないのですが、
会員の方は見つけたらぜひ?![]()
おすすめです![]()
さてさて、皆様はどんな夜を過ごされるのでしょうか。
ハロウィンといえども私はふつ?の夜ですね![]()
マフィンでもつまみながら楽しみたいと思います![]()
はっぴ?ハロウィン![]()
ではまた。
・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚
参加させていただいています!
ポチッとして頂けると励みになり、嬉しいです(*´ェ`*)
『めだま食堂』に最後までおつきあい頂きありがとうございました。
今日も1日、元気で美味しく食べられる事に感謝を込めて。
めだま。

具沢山お味噌汁(もやし、えのき茸、厚揚げ、白菜、キャベツ、モズク)